こんにちは。今回は私がgoogleアドセンスにブログ開設10日、記事数8コで合格したので、その内容をお伝えします。ちなみにPV数は0で誰にも全く読まれていないブログでした。
googleアドセンス申請時の状態
まず、こちらが私がgoogleアドセンスに申請した時の状態です。
色々なサイトを見て、必要最低限と言われる下記の事前準備をして申請しました。
・8記事
・文字数 平均1520文字
・テーマは有料の「JIN」
・ドメインはSSL設定
・プロフィール設置
・プライバシーポリシー設置
・お問い合わせフォーム設置
・XMLサイトマップ設置
・グーグルアナリティクス登録
・グーグルサーチコンソール登録
・ブログ開設10日
・PV数は0
しかし、ここまではgoogleアドセンスに申請されるみなさんならば、おそらくすでに実践されているかと思います。
googleアドセンス合格までの期間
こちらがブログを立ち上げた後、記事作成からgoogleアドセンス審査の合格までに要した期間です。
9月10日 プライバシーポリシー掲載
9月11日 1記事目(1068文字)
9月11日 2記事目(1588文字)
9月12日 3記事目(2120文字)
9月12日 4記事目(1492文字)
9月14日 5記事目(1288文字)
9月16日 6記事目(1961文字)
9月16日 7記事目(1190文字)
9月17日 8記事目(1458文字)
9月17日 アドセンス申込(15時)
9月19日 アドセンス合格(3時)
9月10日にプライバシーポリシーを設置してから、ほぼ毎日1〜2記事書きました。
合計8記事書いたところでアドセンスの申し込みをしたら、36時間(1日半)で合格通知が届きました。
初投稿から基算すると合計日数は8日。
ちなみにPV数は0で、自分で言うのも悲しいですが、誰にも全く読まれていないブログだったので、審査にPV数は関係ないことが分かりました。
記事を作成する上で気をつけたいこと
最初にお伝えしたとおり、必要最低限の事前準備をしたほかに、私が注意して行なっていたのが記事の作成です。
アドセンス申請になかなか合格できなくて悩んでいる方は、以下に記事作成の注意点をまとめたので、もしよかったら参考にして見てください。
テーマと有益性
ブログに書きたい内容はたくさんありましたが、審査に通るまでは一つのテーマに絞りました。
私が選んだテーマは「旅行」です。
これから旅行を考えている方向けに初心者目線で記事を書きました。
有益性という点では、少しでもユーザーに利益のある内容を書くようにしました。
自分の記事を読んで、ユーザーが参考になったと思ってもらえるような記事としました。
見やすさ・分かりやすさ・独自性
ブログは見やすさや分かりやすさが大事です。
文字だけがずらっと並んでいる記事は読む気になれませんよね。
適度に写真を使い、一文はなるべく短くするように気をつけました。
また、余計な着色やマーカーは使わず、シンプルさを重視しました。
独自性という点では、自分が実際に訪れた場所だけを書き、行ったことがない場所は書いていません。
行ったことがなくてもお勧めしたいからといって憶測で書くことはおすすめしません。
自分が経験してよかったこと、行ってみたからこそわかることなどを自分の言葉で書き、「〜だそうです」「〜と言われています」という曖昧な表現は避けるようにしました。
記事数
記事数は8記事書いたところで申し込みをしました。
アドセンス申請の記事数は特に基準は設けられていないので、20〜30記事以上書かないと合格できないということでは全くありません。
あくまで参考に私の考えですが、アドセンス申請時の記事数はあまり多すぎない方がいいと思います。
なぜなら、万が一審査に合格できなかった場合、どこがポリシー違反に該当していたのかを見直すのが大変だからです。
記事数よりも記事の質が重要だと思います。
質の高い記事が書いてあれば5〜10記事で申し込みをすることをおすすめします。
文字数
文字数は、一定の量は必要です。
私は8記事書きましたが、最低1068文字、最高2120文字。
ばらつきはありますが1記事あたり1500文字を目安にするようにしました。
見やすさ・分かりやすさを重視してあまり簡潔に書きすぎてしまうと内容のない記事になってしまうので、質の高さを求めるとそれなりの文字数は必要になります。
画像
画像は当然載せました。
画像はある方が見やすく分かりやすいので、私は全ての記事に画像を載せました。
ポリシー違反の疑いのある画像は使用しないよう気をつけました。
例えば、酒やタバコ、ギャンブルなど。
私は全て自分で撮影した写真を使用しました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
色々なサイトにgoogleアドセンスの情報がありますが、信頼できるかどうか見極めるのは難しいですよね。
私の経験が、これからアドセンス申請しようと思っている方、なかなか合格できなくて悩んでいる方の、少しでもお役に立てたら嬉しいです。
私もまだまだブログを始めたばかりで、アドセンスにも合格したばかりの初心者です。
一緒に励まし合いながら頑張るブログ仲間を募集しています。
気軽に声をかけてフォローしてください。
一緒に頑張っていきましょう!
Do your best!
ちゃんゆり